Related works

Format

《RAM PRACTICE 2021》ONLINE SCREENINGに参加

/ City 2014-2016 Hyper Popular Art Stand Play 2017- /

RAM Association主催のWEB上映会に参加します。昨年京都にて上演された『超衆芸術 スタンドプレー』(1h50min, HD, 2020)を期間限定でご覧いただけます。下記のフォームより申し込み下さい。英語字幕付き、Program Bで参加。
 
視聴申し込みする(予約サイトPeatix)
https://rp2021-os.peatix.com
 
◼️《RAM PRACTICE 2021》ONLINE SCREENING 詳細
上映期間: 上映期間 2021年3⽉21⽇[日]10:00 - 4月4日[日]24:00 ※期間中いつでもご視聴いただけます。
 
視聴方法: 要申込み・無料。視聴申込サイトよりお申込みいただいた方に、視聴用URLをお送りします。
 
視聴申込: [予約受付WEB]http://geidai-ram.jp/rampractice2021/
 
参加作家: Akari Yasuda-Akiki / 上野貴弘 / 三野 新 / 山科晃一 / 佐藤貴宏 / シェレンバウム ゾエ / 李 和晋 / タゴチャン / 青柳菜摘 / オル太 / カニエ・ナハ / 玄 宇民 + 金 益鉉 / 潘 逸舟
[GUEST]是恒さくら / 田上 碧 / 田村友一郎 / 地主麻衣子 / 東方悠平 / 山形一生
 
特設WEB: [ONLINE SCREENING]http://geidai-ram.jp/rampractice2021/os
 
主催: 東京藝術大学大学院映像研究科 RAM Association
 
助成: 令和2年度文化庁「大学における文化芸術推進事業」
 
お問合せ: RAM Association事務局 geidairam@gmail.com
 
◼️2020年2月、ロームシアター京都にて上演された『超衆芸術 スタンドプレー』詳細
滑稽かつ批判的な眼差しから日常を切り取り、都市における無意識の振る舞いを人・物になって自在に演じてきたオル太によるプレイング・インスタレーション作品。笑いから都市の機能を観察し、スケッチや記述から都市の現象をオブジェクトと再演する。新国立競技場の構造モデルから設計したスタジアムを再現し、「自らが演じること」と「演じることを観ること」が演者と観客、都市と劇場のなかで入れ子構造で立ち上がる。
ロームシアター京都×京都芸術センター U35創造支援プログラム”KIPPU”
 
会場:ロームシアター京都 ノースホール
 
上演日:2020年2月8日(土)/ 9日(日)/ 10日(月)/ 11日(火)
 
出演・スタッフ
作・演出:オル太/ 演出統括:Jang-Chi/ 出演:新井麻弓、井上徹、川村和秀、斉藤隆文、タカハシ ‘タカカーン‘ セイジ 、玉木晶子、長谷川義朗、メグ忍者、山本悠/ クリエーション協力:新井麻弓、タカハシ ‘タカカーン’ セイジ、玉木晶子、山本悠/ 舞台美術、衣装:オル太/ 舞台設計:井上徹、長谷川義朗/ CGデザイン:長谷川義朗/ サウンドデザイン:井上徹/ 映像制作:メグ忍者/ イラストレーション(映像):井上徹、斉藤隆文/ キャラクターデザイン(映像):斉藤単勝/ チラシデザイン、イラストレーション:山本悠
衣装協力:南野詩恵/ 制作:上村絵梨子
 
テクニカルスタッフ
照明:藤本隆行/ 音響:加登匡敏/ 映像:武部瑠人/ 映像技術協力:時里充/ アシスタント:大和由佳/ 撮影・編集:縣健司/ 編集:橋田夏希/ 撮影:姫田麻衣、持木永大/ 撮影協力:東京藝術大学大学院映像研究科 RAM Association

(1h50min, HD, 2020) ©OLTA 写真:田村友一郎